どんなシューズに使えますか?

基本的には紐通し穴があれば、ほどんどのシューズで使用可能ですが、稀に穴が小さすぎると入らない場合が御座います。
紐は長めに設定されておりますので、紐通し穴の数に関わらず対応しております。

子供用のシューズでも使えますか?

お子様用のシューズに合わせて靴紐をカット頂ければ使用可能です。

靴ひも2本が1セットですか?

パッケージの中身は、1パッケージで、靴紐2本と、ロックパーツ×2個、エンドパーツ×2個、説明書のセットになります。

絶対にほどけないのですか?

エンドパーツが外れたり、紐が切れたりしない限りほどけることはありません。紐の切れ端を軽く炙る工程を怠ると、エンドパーツが外れやすくなり、ほどけやすくなるのでこの工程を忘れずに行ってください。

※また紐をカットした後に、カットした紐の先端を軽くライター等であぶると、より強度が増しますが、火器の取り扱いには十分お気を付けください。

ロックパーツで固定すると緩まないですか?

ロックパーツ内部のスプリング構造で、紐を抑え込んでいる構造となります。

そのため、ウォーキングやジョギング程度であれば、紐が緩む可能性は少ないです。

一方で、100m走などの強い負荷がかかる場面では、紐が緩む可能性があります。

ロックパーツのプリント面は剥がれたりしないですか?

鋭利なもので擦ったり、強い衝撃が加わるとその部分が剥げる可能性が御座います。また長期間使用すると、長ズボンの裾とロックパーツがすれることで、プリント部分が剥げる可能性が御座います。

ロックパーツのプリントはロックパーツの全面に及びますか?

ロックパーツは半透明の樹脂で出来ています。プリントはロックパーツの前面のみに施されており、前面以外は半透明です。ロックパーツの側面部分には多少プリントの回り込みが御座います。

スポーツ中に使うことはできますか?

通勤・通学などの日常生活や、ジョギング程度までのご利用がおススメです。本格的なスポーツ、特にコンタクトスポーツでのご利用はお控えください。


本製品を使用後、別の靴に付け替え可能ですか?

紐の先端チップ加工がないとロックパーツに紐を通せなくなるため、基本的に再利用は難しいです。※使用後の紐の先端にセロテープ等を巻き付け、ロックパーツに通す手法もございますが、コツが必要です。

紐を変更することは可能ですか?

変更は可能な場合もありますが、パーツとの相性がありますのでご注意ください。もしご質問があればお気軽にお問合せください。